人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明日に向かって攀じれ!
by nawaclimbingclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2006年 4月23日 石霞渓探索
23日日曜日は、HodaとNatsuで、石ころ探しに行ってきた。

初めに、駐車場に車を置いて、田の原トンネル側の遊歩道に入る。
少し行くと、上に岩が見えてくるので、遊歩道からはずれ、岩づたいに登る。
傾斜は緩いがでかいスラブだ!ここは、国道から見えるスラブだな?
確か、島根フリー協のgakuさんも見に来たと言ったおられたか?
スラブを回り込むと、短いが、フレークやクラックもある。
そのまま尾根まで登っていくと、途中にいくつかボルダーもあった。
尾根上の小ピークまで登ったので、いったん下まで降りることにした。
遊歩道を先に進むと、さらに岩が見えてきたので、再び上に登る。
ここは、2階建てになっており、かぶっていて面白そうだ。それぞれ5mぐらいか?
これは遊べそうだ。

2階エリアは濡れていたので、対岸を散策するため車まで戻ろうとしていると、
なにやら怪しい集団を発見!
名和クライミングクラブ一の気の弱い僕であったが、恐る恐る声をかけてみる。
親父狩りにあっても、枝打ち用のノコギリで返り討ちにしてくれよう!

と思ったら、島根フリー協のオッチーさん達一行だった。
その後、オッチーさんたちに、2階エリアを教えたり、
車で15分くらい移動した国道180号沿いの、印賀川のボルダーを紹介したりして、分かれた。

さて、僕達はいよいよ対岸の散策開始。目標は、線路側の目立つ岩だ。
地元の人には天狗岩、地蔵岩と呼ばれているらしい。
登り口は島根フリー協のヨコちゃんから、教えてもらったので、すぐに分かった。
道はすでに廃道になっているので、ヤブコギしながら登る。

しばらく行くと、一般道(誰も登っていないので名ばかりだが)と上級者コースに分かれ、
上級者コースに入る。(一応、腐った道標あり)
いっそう藪が激しくなり、だんだん険しくなってくる。
岩場には、腐った鎖やはしごがかかっているが、通行禁止にしたほうが良いレベルの道だった。
2006年 4月23日 石霞渓探索_b0077448_1049332.jpg

地蔵岩
天狗岩の下まで着くと、一般道と出合う。
天狗岩、地蔵岩、ともにでかくて見事な岩だが、ホールドがなく、難しそうだ。
登攀対象になるのかな~?ま、上手い人は登るのかもしれないけど・・・。
その前に、ボルト打っちゃまずいわいな~。多分。
ピークハンターな僕達は、岩場に到着しただけでは物足りない。
地図上の頂上まで枝打ちしながら、さらに20分のアルバイト。
頂上で大山南壁を眺め、帰りは一般道を下る。

車につくと、島根のメンバーが帰ってきていた。
印賀川のエリアはいまいちだったようで、石霞渓で遊んでいたようだ。
2006年 4月23日 石霞渓探索_b0077448_1050053.jpg

島根フリー協の方々

クライミングは出来なかったが、なんともいえない充実感に包まれる。
子供の頃の探検ごっこを思い出した。
次は、生山駅周辺の岩峰を探索してみようかな。
by nawaclimbingclub | 2006-04-26 21:18 | 大山の記録(周辺含む)
<< 4月29日、備中、帝釈方面に登... 5月21日(日) クライミング... >>