人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明日に向かって攀じれ!
by nawaclimbingclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
3月16日 大山北壁 天狗沢
Hodaです。
16日、一人で大山北壁、天狗沢に行ってきました。

仁王茶屋に車を駐車し、まだ暗い午前3時に出発。
この時間でも、異様なほどに暖かい。
大山寺交番で計画書を提出。雪溶けは凍っておらず、路面は水が流れていた。

午前4時、元谷を通り過ぎ、天狗沢に向かう。
午前4時30分、大屏風手前でデブリと出会う。墓場尾根の取り付きにて、明るくなるのを待つため、朝食を取ったり装備を整えたりして大休止。風強し。
元谷小屋から数パーティー、弥山に向かっていくヘッドライト光が見えた。

午前5時30分、明るくなる少し前に出発。徐々に雪面はクラストしてくる。
天狗沢取り付きは午前5時40分。3箇所ほどクレバスが口をあけていた。
おそらく2,3日中に雪崩れるだろう。天狗沢の登攀はラストチャンスだったかもしれない。

今年は、F1の左の尾根付近の氷の発達が少なく、傾斜がきついところが楽しめなかった。
暖かいせいか、粘り気があり、氷の状態は良かった。
久々の氷の感触を味わいながらF1を駆け上がる。

しばらくクラストした斜面を登り、F2に着く。
F2は小さいが、氷が解け、ベルグラ状態。氷の厚いところを狙ってバイルを打ち込み、氷の薄いところは岩角にバイルを引っ掛け、慎重に登る。
F2を過ぎると徐々に沢は狭くなり、やがて尾根と合流し、天狗ヶ峰山頂に至る。
山頂着、午前6時30分。

宝珠尾根経由、上宝珠より元谷沢に下降する。
元谷着、午前7時。しばらく北壁の中ノ沢に向かう人を眺める。
本日は野暮用があるので、継続登攀はしないでこのまま下山。
大山寺着、午前8時。
仁王茶屋着、午前8時20分。
3月16日 大山北壁 天狗沢_b0077448_1216210.jpg

写真は下降時に撮影した物。

今年の大山は、初冬は雪が少なく、2月以降、毎週どかどかと雪が降り、思うように登れず。
3月初旬に雪が落ち着いて、冷え込むのを期待していたが、平地で一気に20度近くまで気温が上がり、山の雪もわずか一週間であっという間に解けてしまった。

今年の冬の大山、今週でもう終わりかな?

最後になりましたが、留守本部の会長、局長、yoneさん、お世話になりました。
by nawaclimbingclub | 2008-03-16 12:26 | 大山の記録(周辺含む)
<< 3月19日 備中 3月15日 クライミング >>